電子タバコのFLEVO。DMM.comからの販売ということにびっくりしました。
メンテナンスフリーで使え、カートリッジの交換のみという充電式の電子タバコになります。
充電式でカートリッジ交換タイプなので、プルームテックや、C-Tec DUOと同じようなタイプになります。
フレーバーは全5種類となっており、ニコチンタールフリーで、副流煙なし!
煙の量は少なく感じるかもしれないですが、スターターキットには、カートリッジが2本ついているため、二つの味を楽しむことが出来ます。
FLEVO+が発売!

Contents
電子タバコFLEVOの特徴

FLEVOの特徴としては、メンテナンスフリーでカートリッジの交換のみで使用できる点です。
タールやニコチンを一切含みませんし、健康を害する副流煙も無く、フレーバーリキッドは、日本食品衛生法で認可された成分のみを使用しています。
もちろん日本国内の工場で開発・製造。
カートリッジ交換式のためリキッドの注入やメンテナンス、コイル交換が一切不要で長さ9.95cmのコンパクトなボディがウケています。
フル充電時で約200回吸えるということで、1日持ち運んでも電池切れの心配なし!
ちなみにカートリッジはちょっと他と比べると値段が高く感じますが、240吸いいけるということで、フル充電1回分でカートリッジ1個分は吸い続けられます。
FLEVO(フレヴォ)の吸い方、使い方

FLEVO(フレヴォ)のスターターキットには、
- バッテリー本体
- カートリッジ2種類
- 充電用USB
がついており、到着後充電したらすぐに使えます。
使い方
使い方は簡単で、本体を充電後、カートリッジを取り付けて吸うだけ。
ネジ式になっているため、はめて回してくっ付いたら完成です。
充電時間は、2時間程ですが、一般的な使用であれば、1日持ちます。
ヘビースモーカーであれば、2本持つか、別の商品が無難かもしれません。
吸い方
バッテリー本体に、カートリッジを取り付けて、吸えば自動的に電源が入り、吸っていない間は電源が落ちている状態になります。
他に手間がかかることはないので、使いやすさは抜群です。
フル充電で200回分吸えるので、車内や室内で気軽に吸いたい人にオススメです。
FLEVO(フレヴォ)のフレーバーの種類
フレーバーの種類は全5種類となっておりますが、カラーバリエーションが白と黒の2種類あります。
本体に合わせて使うもよし、白黒別にしてパンダカラーで利用するのもオシャレですね。
各フレーバーの特徴をお伝えします。
紙たばこから移行する人には吸い口が軽く感じられるかもしれません。
メンソール
かすかにメンソールが香るぐらいのもので、あまり好評ではないかも。きついメンソールは苦手な人には好評です。しかもちょっと甘め。
タバコフレーバー
チョコっぽい甘い味、イメージするならMAXコーヒー。ダイエットとか、口さみしさならこれを選ぼう!
ビタミンベリー
ベリーの匂いがいい感じ。味は、ハイチュウのイチゴ味。間食をやめて、ベリー味に変えるだけでダイエットできるかも。
ライムメンソール
清涼感のあるメンソールにライムを足されて爽快できる味。
フルーツミックス
様々な果実の香りで、基本はマンゴーみたいな味。煙だけでも甘い果実感がすごいでています。
実際のところFLEVOを吸っても害はないのか?
タールやニコチンを一切含みませんし、健康を害する副流煙も無く、フレーバーリキッドは、日本食品衛生法で認可された成分のみを使用しています。
タバコ的な害はありませんが、電子タバコが市場に出回ってあまり時間がたっていないこともあり、医学的な部分でははっきりと害があるとかないとかは不明です。
ただ、紙巻きたばこにはタールやニコチンが入っているため、そちらよりは害はなく安全に吸えると言えるでしょう。
そういった点も踏まえると、国産で日本食品衛生法で認可された成分のみという点は電子タバコを選ぶ点としても評価できる部分だと思います。
FLEVO(フレヴォ)はどこで購入できるの?
ネットでの販売がメインとなっています。
DMMの公式サイトからも楽天やアマゾンに飛べますので、一度チェックしてみてはいかがでしょうか?
FLEVO(フレヴォ)の互換品やアクセサリー
FLEVO(フレヴォ)対応の互換品やアクセサリー紹介。
持ち運びに毎回悩むのですが、ケースは必須アイテム。
こちらのハードケースは公式でも販売されております。
全部入れられるため、一か所にまとめておきたい人にもオススメ!
このソフトケースも公式販売されております。
ハードケースよりソフトの方がいい方はこちらがオススメ。
FLEVO(フレヴォ)のメリット、デメリット
メリット
- ニコチンタールフリー
- 国産リキッド
- 費用が安い
節煙、禁煙向けとして、ニコチンタールフリーはメリット。
間食代わりに利用して、口さみしさを紛らわしてダイエットを行っている人もいるぐらい。
安心安全な国産ということで、それだけでも人気になっています。
初期費用の安さは、ピカイチ。1000円程で楽しめる充電式の電子タバコは少ないです。
デメリット
- 保証期間が1か月しかない
- フレーバーの種類が少ない
- スターターキットの2種類は味が選べない
- 容量が他と比べて少ないため、充電切れの不安がある
保証期間が1か月ということで、初期不良ぐらいしか交換してくれなさそうですね。
他の電子タバコでも3か月の保証があったり、アイコスやプルームテックは公式に登録すれば保証が受けられる期間が延びます。
フレーバーは全5種類ということで、他の味を試せないのが残念。
スターターキットに入っている味が選べればいいのだけど、決まっていること。
リキッドタイプだと自分好みに変えられるのはかなりのメリットです。
140mAhしかない容量なので、プルームテックや他の電子タバコよりも容量が少なく、充電切れが不安になるため、2本持ちの人がいるぐらいです。
味を変えたい人や、充電容量が気になる人は、スムースビップがオススメです。

FLEVO(フレヴォ)まとめ
スターターキットは、格安の980円!フレーバーは全5種類となっており、お試しにはちょうどいいというか、安いのではないかと思います。
そしてなぜかDMMを調べたらFLEVO以外に動画やゲームが気になってしまった。
節煙、禁煙した分でこちらに費用を回すのも面白いかもしれません。
初心者の方で、安価で電子タバコを始めてみたい!という方にFLEVOはオススメです。
好みがあえば、FLEVOを購入するだけで、節煙、禁煙できる可能性がありますし、もし会わなかったとしても、リキッドタイプの電子タバコや、他の種類を試すきっかけにもなります。
FLEVO+が発売!
